2024-01-31

疎水性について

先日、疎水性の表面改質剤ついて、同業者さんと会話いたしました。

話題になったのは、「疎水」および、「疎水性」についてです。


その中で、いまだに「疎水性」とは「親水性」のような水をはじかない状態という、説明や宣伝をしている業者さんがおられるということです。


結論から言いますと、疎水性物質の表面は、水をはじく「撥水性」となります。

疎水性とは、親水性(水をはじかない)の逆の状態です。


ご存じのとおり、日本語として「疎」は、「うとい、親しくない」という意味です。

つまり「疎水」とは、「水をうとい、水と親しくない」ことです。

「疎水」とは、水を相いれないこと、水をはじくことを表します。


「疎水性」とは、水に対する親和性が低い、すなわち水に溶解しにくい、あるいは水と混ざりにくい物質の性質のことです。 

ですから、疎水性物質の表面は、水が付着した際の現象として撥水性となります。


英語でも同じです。

疎水性は、英語でhydrophobicです。

hydrophobic(疎水性)の反対語(対義語)は、hydrophilic(親水性)です。


hydrophobic:

水になじみにくいこと。すなわち疎水性のことであり、現象として水をはじくwater repellent:撥水性となります。


hydrophilic:

水になじみやすいこと。すなわち親水性のことです。水をはじきません。


参考:両親媒性:amphiphilic

物質の中には親水性と疎水性の両方の性質を持つものがあります。

このような物質は、「両親媒性物質」呼ばれます。両親媒性物質の表面に水が付着した際は、弱い撥水(低撥水)になることが多いです。


このような「弱い撥水性」のことを、狭い意味として「疎水性」と言っている向きがあるようです。

これはあくまでも,水をはじく性質であり、状態として撥水のします。疎水性は親水性ではありません。


余談:農業用水路としての疎水

昔から、農業用水路のことを「疎水(そすい)・疏水(そすい)」と呼ぶことがあります。

このような、用水路(疎水)の流れから連想して、何かしら混乱していることがあるのかもしれません。


もしかすると、「親水公園」みたいな、水と親しむ公園のように、用水路に対しても水への親近感みたいなイメージを持つのかもしれません。

この場合も、言うまでもなく「疎水」と「親水」は、別のことですが。


よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ
にほんブログ村


カー用品・装備ランキング


コーティングのはなし ブログの記事一覧を表示します。
一覧リストを表示するまで、少々時間がかかる場合があります。

2023-02-01

コーティング剤の凍結について

寒中に入りましてから、「シリコーンレジンコーティングなどの水性コーティング剤が凍結したのだけれど、解凍後使用に差支えがないか」といった、ご質問をいただいております。

シリコーンレジンコーティング※は、水性コーティング剤となっており、コーティング主剤と水を均一に分布させるために「乳化」しております。

※.弊社該当品:キラサク GPコーティング、キラサク EXコーティング、キラサク EVOコーティング、キラサク OMNIコーティング、キラサク &onceコーティング、キラサク COME+コーティング、キラサク ブルーラベル 

シリコーンレジンコーティングの水が凍結しますと、上記乳化状態の変化が大きくなる(均一ではなくなる)ことがあります。

このため凍結→解凍後は、特に使用する直前に容器を振るなどして、均一になるように撹拌してご利用いただきたく存じます。

撹拌して使用したのに、施工後の撥水状態にムラがみられる場合は、品質が不十分となったと考えられます。その場合は使用を止めてください(車体や人体、環境への悪影響はありません)。

下記の弊社ブログ記事をご参照願います。

・シリコーンレジンコーティングなど水性コーティングの保管期限について

https://coating.th-angel.com/2018/06/blog-post_24.html

よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ
にほんブログ村

カー用品・装備ランキング

本ブログ運営:株式会社THエンゼル


コーティングのはなし ブログの記事一覧を表示します。
一覧リストを表示するまで、少々時間がかかる場合があります。


2022-03-18

高温部へのコーティング、シリーンレジンコーティングの耐熱性について

高温部へのシリコーンレジンコーティング※について、下記のようなご質問をいただくことがあります。

  • 耐熱温度は何度ですか?
  • 使用できない高温部位はありますか?
弊社のシリコーンレジンコーティングは、自動車のボディ外装や内装への適用を想定しております。

※.キラサク GPコーティング、EXコーティング、EVOコーテイング、オムニコーティング

通常使用における、真夏の暑い季節の温度上昇は、問題になることは考えにくく、おそらくご質問の趣旨は、排気管やエンジンなどの特別高温になる部位への適用を考えておられることと思います。

参考の情報としては、シリコーンレジンコーティング(被膜)自体は、通常の炎にさらされた場合でも、発火・延焼するようなことはないと考えます。

ただし、被膜の機能性(防汚性や撥水性等)が維持できるという意味では、250℃未満でのご使用をおすすめいたします。

このため具体的には、競技用ではない一般の車やバイクとして、使用を避けた方がよいと思われる部位は、金属が赤熱する部位(エキゾーストマニホールド、エキゾーストパイプ、キャタライザー等)です。

よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ
にほんブログ村

カー用品・装備ランキング

本ブログ運営:株式会社THエンゼル

コーティングのはなし ブログの記事一覧を表示します。
一覧リストを表示するまで、少々時間がかかる場合があります。